「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【無料掲載】西谷優希「チームとして甘すぎると思っています。局面局面で。ああいう展開になることは全員がわかっていたはず」ほか黒﨑隼人【J2第7節 ザスパクサツ群馬戦後のコメント】(23.4.2)

2023明治安田生命J2リーグ第7節

2023年4月2日14時キックオフ カンセキスタジアムとちぎ

入場者数 4,473人

栃木SC 1-2 ザスパクサツ群馬

(前半0-0、後半1-2)

得点者:69分 福森健太(栃木)、77分 佐藤亮(群馬)、87分 風間宏希(群馬)

天候 曇り
気温 15.6℃
湿度 56
ピッチ 良

<スターティングメンバー>

GK 41 藤田 和輝
DF 5 大谷 尚輝
DF 15 岡﨑 亮平
DF 6 大森 渚生
MF 23 福島 隼斗
MF 7 西谷 優希
MF 24 神戸 康輔
MF 10 森 俊貴
FW 19 大島 康樹
FW 37 根本 凌
FW 13 植田 啓太
控えメンバー
GK 1 川田 修平
DF 3 黒﨑 隼人
DF 30 福森 健太
MF 11 ジュニーニョ
MF 4 佐藤 祥
MF 8 髙萩 洋次郎
FW 29 矢野 貴章

46分 大谷→黒﨑
59分 根本→矢野
59分 植田→福森
63分 大島→佐藤
90+2分 森→髙萩

 

■西谷優希

――このダービーでの逆転負けをどう受け止めていますか?

「ちょっとチームとして甘すぎると思っています。局面局面で。ああいう展開になることは全員がわかっていたはず。クロスを上げられた選手、やられた選手、ということではなく、全員が勝つ気でやらないと、ああいう時間帯は一人少ないですし、勝ち切ることはできないと思います。その面で甘かったと思います」

――最後の時間帯もそうですが、前半も局面で徐々に相手に上回られた印象です。

「前節磐田戦の改善として背後を突かれているシーンが多くなり、相手もそこを狙っていると感じたこともあり、後ろのスペースを消しながらボールを自分たちの前で回させようという姿勢を取っていたので、少しボールを握られる時間帯、自分たちから奪いに行ける時間帯を作れていなかったのですが、でも前半はそれでしっかりとゼロで抑えることが大事だと思っていたので」

――ただ、磐田戦のように背後を取られようともアグレッシブに前から行くから奪えてチャンスができるのだと思うんです。それ磐田戦で見えたからそういうことを栃木はベースにして戦っていきたいのかなと思ったのですが、背後をやられて気にして前から行かないとなると前で奪ってシュートという形まで到達できない。

「そうですね」

――それは監督の考え方でもあると思いますが、すごく重要な分岐点だと思います。

「そうですね。やっぱり自分たちの良さを出せなくなってしまったと思います。前節磐田戦の負けから消極的になり過ぎて、ナイーブになり過ぎてしまったと思います。僕の立場としてもう少し全体を前から行かせることができればよかったのですが、僕自身もあまり背後を取られたくないというネガティブな感じがあったので、僕の責任ではあると思います」

――最後の時間帯は、相手が栃木の右サイドから突破してクロスという流れでしたが、クロス対応について、それからダービーという重要な試合で際の強度が不足したことについてどう受け止めていますか? ダービーの重要性が各選手に浸透していなかったと思いますか?

「チームとして社長初め、監督もダービーに強い思いを持って、声掛けをしていましたが、やっぱり選手のなかでこのくらいで守れるだろうというレベルでは守れなくなってきているので、その基準を選手のなかでもっと引き上げないといけないと思います。このくらいならば守れる、このくらいならば外してくれる、という感覚では守れないことを今日の試合から学ばないといけないと思います。ダービーを落としてファン・サポーターをがっかりさせてしまったと思うので、次の試合は必ず勝って信頼を取り戻せるようにやっていきたいです」

 

 

■黒﨑隼人

――同点ゴールのシーンのクロスを振り返ってください。

「あそこにボールを入れることと、中に入ってきてくれることは信じていました。前節磐田戦のあとにも二人で『どんどんクロスを入れていこう』と共有していたので、そこにクロスを上げたら入って来てくれると思っていたし、ウイングバックからウイングバックへのパスで得点が生まれたことは良かったと思います」

――その後の群馬の2ゴールは栃木の右サイドからでした。相手の17番の中山選手の仕掛けがゴールに繋がりましたが、対応はどう振り返りますか?

「相手がこっちのサイドに人数をかけてきたので、自分たちのサイドで戦うのではなく、後ろに下げさせるような守備ができればよかったと今は思っています。縦を切ってしまって後ろに下げさせるとか、あとは、根本的に自分の対人対応の問題だと思うのでしっかりと反省します」

――ダービーでの負けは大きいのでは。

「選手たちはこのダービーへの思いは強く持って準備していた部分があるし、その中で内容よりも結果を突き詰めないといけないと思っています。勝ち切れた部分はあったし、この試合は自分のところからやられているので、この敗戦をしっかりと受け止めて次の試合に向かっていきたいです」

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ