「前へ」掴んだ手応えを今節に繋げよ。狙うは先手必勝。【J2第5節 大宮アルディージャ戦 プレビュー&コラム】(23.3.18)
前節はホームで長崎にスコアレスドロー。それまでの3試合よりチームに推進力は生まれたがゴールは奪えなかった。わずかに掴んだ手応えを今節に繋げられるかという5節大宮アルディージャ戦。連続でホームで戦える今節はカンセキスタジアムとちぎで14時キックオフ。
PICK UP どうやって勝つか
連続でホームで戦える大宮アルディージャ戦だ。
栃木は前節長崎戦(△0-0)で矢野貴章をスタメンに起用したことも奏功し、攻守において推進力が生まれた。相手の背後を突くランニングが増え、守備では前からハメる勢いも出た。
これを続けるぞの共有のもと、今週のトレーニングを重ねている。若干見えた栃木らしさをより太くしていくということだろう。
今節対峙する大宮は4試合を消化して2勝2敗、10位につける。
前節はホームでジュビロ磐田と対峙(○1-0)。磐田に決定機の数こそ上回られたが、試合全体を通じてしっかりとやり合い、そして後半アディショナルタイムに新外国人のブラジル人FWアンジェロッティが劇的ゴールを決めて勝ち切った。
(残り 2333文字/全文: 2788文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)