「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

髙萩洋次郎「アウェイで勝点1を奪えたことと、押し込まれた中で無失点で終われたことはポジティブ。ただ、もう少し攻撃の時間を増やしたい」ほかカルロス・グティエレス【J2第27節 ファジアーノ岡山戦後のコメント】(22.7.17)

2022明治安田生命J2リーグ第27節

2022年7月17日18時キックオフ シティライトスタジアム

入場者数 7,021人

ファジアーノ岡山 0-0 栃木SC

(前半0-0、後半0-0)

得点者:

天候 晴
気温 29.2℃
湿度 58
ピッチ 良

<スターティングメンバー>

GK 1 川田 修平
DF 3 黒﨑 隼人
DF 35 鈴木 海音
DF 16 カルロス グティエレス
DF 15 大谷 尚輝
MF 17 山本 廉
MF 14 谷内田 哲平
MF 24 神戸 康輔
MF 18 大森 渚生
FW 37 根本 凌
FW 9 瀬沼 優司
控えメンバー
GK 41 藤田 和輝
DF 22 小野寺 健也
MF 33 磯村 亮太
MF 4 佐藤 祥
MF 8 髙萩 洋次郎
FW 21 トカチ
FW 32 宮崎 鴻

62分 山本→髙萩
62分 瀬沼→トカチ
85分 谷内田→磯村
85分 根本→宮崎
90分 神戸→佐藤

 

■髙萩洋次郎

――初出場したときの率直な気持ちを教えてください。

「このチームのためにプレーし、勝利に貢献したい。そこだけに集中してピッチに入りました」

――監督からの指示は。

「ボールを落ち着かせて、全体が押し上げる時間を作ってほしいということでした」

――縦パスからトカチ選手のフィニッシュに繋げるシーンも演出したました。

「縦に通すパスとか、チャンスを逃さないことはチームとして狙っていたし、それができたのは良かったと思います。ただ、もう少しその回数を増やして、全体に相手コートでプレーする時間を増やしたかったという感覚です」

(残り 1326文字/全文: 1973文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ