時崎悠監督「この追いついて奪った勝点1を(天皇杯)マリノス戦、いわて戦へと繋げていきたい」【J2第22節 大分トリニータ戦後のコメント】(22.6.18)
2022明治安田生命J2リーグ第22節
2022年6月18日18時キックオフ 栃木県グリーンスタジアム
入場者数 3,658人
栃木SC 1-1 大分トリニータ
(前半0-0、後半1-1)
得点者:57分 羽田健人(大分)、90+4分 根本凌(栃木)
天候 曇り
気温 23.8℃
湿度 90%
ピッチ 良
<スターティングメンバー>
GK 1 川田 修平
DF 3 黒﨑 隼人
DF 15 大谷 尚輝
DF 16 カルロス グティエレス
DF 18 大森 渚生
MF 7 西谷 優希
MF 4 佐藤 祥
MF 14 谷内田 哲平
MF 10 森 俊貴
FW 29 矢野 貴章
FW 23 植田 啓太
控えメンバー
GK 41 藤田 和輝
DF 22 小野寺 健也
MF 24 神戸 康輔
FW 19 大島 康樹
FW 21 トカチ
FW 37 根本 凌
FW 9 瀬沼 優司

67分 植田→根本
77分 西谷→トカチ
85分 黒﨑→大島
85分 谷内田→神戸
■時崎悠監督
「後半戦が始まるに当たり、前半戦で奪った勝点に何を付け足さないとプレーオフ圏内に入っていけないのか、色々ありますが、勝負際の失点、勝点3を掴みに行った結果、負けた試合が何試合あるのか。それから得点数が一番少ない状況があると。そこから向上していかないといけないという意識で過ごした一週間でした。試合はセットプレーから失点する苦しい展開でしたが、最後は大分さんも苦しい展開のなかで追いつけたことはポジティブに捉えたいです。また、新加入の(根本)凌が得点を奪えたことは凌にとっても良いことだし、スタンドで見ていた選手、ベンチに入っても試合に出られなかった選手たちにも良い刺激になると思います。すぐに天皇杯横浜Fマリノス戦がありますし、その後にはホームでのいわて戦と続きます。この追いついて奪った勝点1をマリノス戦、いわて戦へと繋げていきたいです」
――勝点1を分け合う結果になりましたが、ロッカールームで話したことは。
(残り 1705文字/全文: 2520文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ