「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

栃木が改めて大事にすべきことは? 大島康樹の目線「前回の反省を活かし、よりアグレッシブに戦います。見ているお客さんが期待できる試合がしたい」【トピックス】(22.3.10)

前節岡山戦は右ウイングバックとして今季初スタメンを飾ったが、チームとして高いプレーパフォーマンスを発揮するには至らなかった。大島康樹は勇気を持ち、アグレッシブさを押し出す大事さを改めて説いた。

 

▼やっぱり栃木はアグレッシブさが大事

――前節は右ウイングバックでスタメン。改めて感触は?

「試合展開的に攻撃チャンスが作れず、相手と言うより、自分たちがアグレッシブに行けなかったことが反省点です。個人的にもチームの攻撃に貢献できなかったし、反省ばかりの試合でした」

――なかなかアグレッシブに行けなかった理由は。

(残り 1473文字/全文: 1729文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ