「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

黒﨑隼人「開始10分以内に2失点したところはDFライン含めてまだまだ意識しないといけない」ほか佐藤祥【J2第26節 東京ヴェルディ戦後のコメント】(21.8.21)

2021明治安田生命J2リーグ第26節

2021年8月21日18時キックオフ 栃木県グリーンスタジアム

入場者数 1,977人

栃木SC 2-2 東京ヴェルディ

(前半1-2、後半1-0)
得点者:7分 小池純輝(東京V)、10分 浜崎拓磨(東京V)、42分 畑潤基(栃木)、72分 佐藤祥(栃木)

天候 曇り一時雨
気温 25.6℃
湿度 90%
ピッチ 良

<スターティングメンバー>

GK 50 オビ パウエル オビンナ
DF 33 黒﨑 隼人
DF 5 柳 育崇
DF 20 三國 ケネディエブス
MF 49 溝渕 雄志
MF 25 佐藤 祥
MF 14 西谷 優希
MF 10 森 俊貴
FW 32 畑 潤基
FW 29 矢野 貴章
FW 31 豊田 陽平
控えメンバー
GK 1 川田 修平
DF 22 小野寺 健也
MF 16 菊池 大介
MF 41 松本 凪生
MF 44 谷内田 哲平
FW 27 五十嵐 理人
FW 34 有馬 幸太郎

63分 西谷→松本
80分 豊田→谷内田
89分 畑→五十嵐

 

■黒﨑隼人

――2対2という激しい試合でした。

「前節相模原戦で無失点というゲーム運びができた中、今日は開始10分以内に2失点したところはDFライン含めてまだまだ意識しないといけないと思っています。それでも前からプレッシャーをかけて前半のうちにショートカウンターから1点を返せたことは良かったし、あのシーンはすごくパワーを持って前にいけたと思います。そのまま後半に入ってからもしっかり圧をかけるなかで同点にできたことは良かったと思います。ただ、やはりもう少しDFラインを含めてしっかりと失点しないこと、どうやってゼロで進めていくか、もう一回整理しないといけないと思っています。2失点してから追いつくことができたことは前向きに捉えたいし、そこから逆転できればもう一つ自分たちの力をレベルアップできたと思うので、悔しいです」

――同点ゴールのクロスについては。

(残り 1556文字/全文: 2361文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ