田坂和昭監督「危ないシーンはありましたが、最後にゴールを割らせなかったのは執念だったと思います」【天皇杯2回戦 モンテディオ山形戦のコメント】(19.7.3)
天皇杯2回戦 第99回全日本サッカー選手権大会
2019年7月3日19時キックオフ NDソフトスタジアム山形
入場者数 2,804人
天候 曇、弱風
気温 25.6℃
湿度 56%
ピッチ 全面両芝、水含み
モンテディオ山形 1-2 栃木SC
(前半1-1、後半0-1)
得点者:2分 榊翔太(栃木)、39分 北川冬斗(山形)、78分 平岡翼(栃木)
<スターティングメンバー>
GK 23 川田 修平
DF 7 菅 和範
DF 18 坂田 良太
DF 28 温井 駿斗
MF 44 福田 健介
MF 32 荒井 秀賀
MF 6 古波津 辰希
MF 16 榊 翔太
FW 19 大島 康樹
FW 11 平岡 翼
FW 8 廣瀬 浩二
控え
GK 1 石川 慧
DF 15 森下 怜哉
DF 33 黒﨑 隼人
DF 27 久富 良輔
MF 40 寺田 紳一
MF 21 大﨑 淳矢
FW 13 ヴィニシウス
田坂和昭監督

75分 廣瀬→大﨑
80分 温井→森下
87分 荒井→寺田
◆田坂和昭監督
「選手が良く頑張ってくれた、それに尽きます。前回のリーグ戦で負けてからチームの雰囲気が落ちたところがあったのですが、ただ、その敗戦からもう一度チームとして一丸となって闘ってくれたと思います。今日のゲームで何をやらなければいけないのか、それがよく出た試合だったと思います。具体的には一つのボールに対して、球際で戦う、走り負けない、ゴールを守る、ゴールを奪う。それを一丸となって出せた結果ではないかと思います。天皇杯の次への進出も決まりましたし、中2日でリーグ戦の琉球戦もあります。今大事なことはチームとして同じ方向を向いて戦うことだと思いますが、何としてもリーグ戦でもまた一つひとつ勝点を奪えるようにしたいです。そして次の天皇杯のラウンドでも勝てるように、チーム一丸になって準備したいと思います」
(残り 887文字/全文: 1647文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ