【練習レポート6/14】栃木SC 金沢の守備をこじ開けろ&ロングスロー対策について服部康平「相手も相当対策しているということは嫌がっているということ」
14日、栃木SCは河内総合運動公園陸上競技場でトレーニングを行った。
- 竹重安希彦。グローブからスパイクまで真っ赤。
- 12対12+フリーマン2の激しいボールポゼッション。
- 前節好クロスを連発した川田拳登。気持ちよくプレーし始めた今、その右足からアシストはなるか。
- 練習後の一コマ。ロングスローを投げているのは……
- 仲良し3人衆。リラックスムードで練習を切り上げた。
似た者同士の戦い
試合2日前の12対12+フリーマン2のボールポゼッションが終わるとゴールマウスを二つ用意した。
この日のメイントレーニングは9対9+8サーバー(ゴールマウスにGK付き)。
9人で攻めながらもタッチラインやゴールラインに立つ8人のサーバーも利用しながらゴールに向かう。攻撃有利のゲームだ。
(残り 1778文字/全文: 2105文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ