【サッカー人気5位】サミュエル・グスタフソン「ボールを持ってゲームをコントロー…

「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【コメント】栃木SC J3第2節ガイナーレ鳥取戦後の安藤由翔「個人で展開を変えられるくらいにならないと」竹中公基「最後はちょっと力んでしまった…」服部康平「前線からの守備がはまらなくてチームの守備が後退してしまった」

2017治安田生命J3リーグ第2節
2017年3月19日13時キックオフ とりぎんバードスタジアム
入場者数 2,435人
天候 晴れ、無風
気温 20.3℃
湿度 37%
ピッチ 全面良芝、乾燥

ガイナーレ鳥取 1-1 栃木SC
(前半1-1、後半0-0)
得点者:19分 牛之濵拓(栃木)、45分+1 加藤潤也(鳥取)

スターティングメンバー
◆栃木SC
GK 15 ジョニー レオーニ
DF 4 広瀬 健太
DF 5 尾本 敬
DF 17 福岡 将太
DF 26 夛田 凌輔
MF 11 岡﨑 建哉
MF 16 仙石 廉
MF 28 安藤 由翔
FW 21 牛之濵 拓
FW 19 服部 康平
FW 14 西谷 和希
控えメンバー
GK 1 竹重 安希彦
DF 18 坂田 良太
DF 7 菅 和範
MF 38 宮崎 泰右
MF 6 古波津 辰希
FW 8 廣瀬 浩二
FW 9 竹中 公基
監督 横山 雄次

57分 安藤→宮崎
77分 岡崎→古波津
79分 西谷→竹中

 

■安藤由翔

個人の力で展開を変えられるくらいにならないと

 

「今日はチームとして守備に重きを置き過ぎてしまった試合でした。そのなかで攻撃に時間をかけないといけなかったし、守備の時間が長過ぎたと思います。その辺りは、展開を見ながら、むしろ自分の動きで展開を変えられるようなプレーをできればよかったかなと思います」

――そのために左サイドで高い位置を取ったり、積極性を出したりする必要があった。

「そうですね。ただ、一本シュートまでいくシーンがありましたが、あのシーンはイメージどおりの流れでシュートまでいけました」

――古巣戦を改めて振り返ると。

「いつもと変わらないですが、知っている顔も何人かいるなかで、古巣を相手に戦うのは初めての体験でしたし、良かったと思います。試合の最初にはサポーターからブーイングをしてもらったし、嬉しかったです」

(残り 1832文字/全文: 2599文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ