【コメント】栃木SC J3第29節AC長野パルセイロ戦後の横山雄次監督「次の試合に対してできることを全力で準備をして、可能性がある限り、次の試合に勝つことを考えてやっていきたい」
2016明治安田生命J3リーグ第29節
2016年11月13日13時キックオフ 栃木県グリーンスタジアム
入場者数 7,690人
天候 晴天、無風
気温 17.8℃
湿度 60%
ピッチ 全面良芝、乾燥
栃木SC 0-1 長野パルセイロ
(前半0-0、後半0-1)
得点者:90+3分 夛田陵輔(長野)
<スターティングメンバー>
◆栃木SC
GK 21 吉満 大介
DF 17 山形 辰徳
DF 4 広瀬 健太
DF 5 尾本 敬
DF 29 島川 俊郎
MF 38 宮崎 泰右
MF 2 西澤 代志也
MF 30 本間 勲
MF 8 廣瀬 浩二
FW 11 ジャーン モーゼル
FW 9 大石 治寿
控えメンバー
GK 1 竹重 安希彦
DF 15 永芳 卓磨
DF 18 坂田 良太
MF 10 杉本 真
MF 20 山本 大稀
MF 41 佐々木 勇人
FW 13 上形 洋介
監督 横山 雄次

■横山 雄次監督
リーグ最終戦に向けてできることをすべてやって臨みたい
「首位で迎えるホーム最終戦ということで、スタジアムの多くのファン・サポーターの方に来ていただいて、本当に最高の舞台を作っていただいたと思っています。そういう中で勝ち点3を取って、できたら優勝、最悪でも最終節に自力で優勝するということだけを考えて準備してきました。その結果が出なかったことに関して、まずは本当に申し訳なく思っています。ホーム最終戦セレモニーでは僕自身、みっともない挨拶をしてしまって、観客の方に刺激をいただいた。僕自身が次の試合に対してできることをとにかく全力で準備をして、可能性がある限り、次の試合に勝つことを考えてやっていきたいと思います。今日のところで言うと、サッカーというのは一言では表せないというか、ディテールや精神的なところが最後に勝負を分けるというのをあらためて学ばせてもらった。しっかり学んで、とにかく残ったリーグ最終戦に向けてできることをすべてやって、臨みたいと思います」
(残り 1752文字/全文: 2590文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ