混沌J2の今後を展望するLIVE(J論)【4/10(木)21時】

「栃木フットボールマガジン」鈴木康浩

【コメント】栃木SC J3第28節ガイナーレ鳥取戦後の横山雄次監督「残り2試合、サブメンバー、バックアップメンバーも含めて全員で戦うことを大事にして臨みたい」

2016明治安田生命J3リーグ第28節
2016年11月5日13時キックオフ とりぎんバードスタジアム
入場者数 1,385人(うち栃木サポーターはゴール裏に90人、メインスタンドに40人ほど計約130人)
天候 晴天、弱風
気温 23.2℃
湿度 43%
ピッチ 全面良芝、乾燥

ガイナーレ鳥取 0-1 栃木SC
(前半0-1、後半0-0)
得点者:34分 大石治寿(栃木SC)

<スターティングメンバー>

◆栃木SC
GK 21 吉満 大介
DF 29 島川 俊郎
DF 4 広瀬 健太
DF 5 尾本 敬
DF 15 永芳 卓磨
MF 38 宮崎 泰右
MF 2 西澤 代志也
MF 30 本間 勲
MF 14 西谷 和希
FW 8 廣瀬 浩二
FW 9 大石 治寿

控えメンバー
GK 1 竹重 安希彦
DF 18 坂田 良太
MF 10 杉本 真
MF 16 斉藤 大介
MF 20 山本 大稀
MF 41 佐々木 勇人
FW 11 ジャーン モーゼル

監督 横山 雄次

64分 西谷→山本 86分 廣瀬→ジャーン 90+1分 宮崎→佐々木

64分 西谷→山本
86分 廣瀬→ジャーン
90+1分 宮崎→佐々木

横山雄次監督

後半のゲーム運びは課題だが、結果勝点3が取れたことは良かった

 

「遠いアウェーの地ですが、多くの栃木サポーターに来ていただくなかで、試合前から大きな声援で非常にいい雰囲気を作っていただいて、そのなかで勝点3を取れたことを非常にうれしく思うとともに、サポーターの皆さんに感謝したいです。優勝するには今日は絶対に勝点3が必要なゲームだと思って臨んだのですが、後半のゲーム運びは課題があったと思います。ただ、それでもゲームを終えてときに勝点3を奪えた、その結果については良かったと思っています。いよいよあと2試合ですし、来週はホーム最終戦として長野さんとの試合があります。もう一回ここで気を引き締めて、長野さんをしっかり分析をして、いい練習をして長野さんに勝てるように準備したいと思います」

(残り 1743文字/全文: 2531文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ