アンジェロッティ/仲間を生かす献身的なプレーが光る待望の外国籍助っ人。「すべてはチームが勝つため」【熊本戦/コメント】
待望の外国籍助っ人として加入したアンジェロッティ。山口との開幕戦で66分から途中出場してJ2の舞台に初めて立ち、ホームの金沢戦ではスタメンに名を連ねた。前線でボールを収めて時間を作り、仲間を生かすパスを出すなど実直なプレーが光る。連勝が懸かる熊本戦でもキーマンになりそうだ。
熊本は「走るチーム」と心構え
Q.金沢戦でホームデビューを飾りました。
「最高の雰囲気を作ってくれたサポーターの方々にはまず感謝したい。その後押しがあったなか、チームとしても個人としてもいいプレーができたのかな。自分たちが最初から最後まで相手にやらせず、自分たちのサッカーをこなせたのも声援があったおかげ。いい雰囲気を作ってくれたサポーターの方々がいたからだ」
Q.FWで先発してポストプレーで時間を作るなどの献身的な働きぶりに、小島幹敏選手らチームメートから『助けになった』との声を聞きます。心掛けていたことはありますか。
(残り 769文字/全文: 1177文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)