感傷なき山形アウェイゲーム。結果にこだわる集団の意地と覚悟【モンテディオ山形戦/マッチプレビュー】
■明治安田生命J2リーグ第38節
12月2日(水)19:00キックオフ
NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形 vs FC町田ゼルビア
5試合ぶりの勝利へ
▼あの日から1年が過ぎ…
アウェイでのモンテディオ山形戦と言えば、昨季の自力残留を決めたゲームとしてまだ記憶に新しいだろう。1点のビハインドを背負いながらも、ロメロ・フランクの途中出場を機に、チームは反撃のギアを上げ、下坂晃城がCKからヘディングシュートを決め、逆転劇の仕上げはフランク。途中出場のドリアン・バブンスキーも絡み、追いかける展開から見事に勝ち切ったゲームは、“不屈のゼルビア”を象徴するようなゲームだった。
(残り 1286文字/全文: 1568文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)