「ゼルビアTimes」郡司聡

【コラム】J2第7節・モンテディオ山形戦/FW 9 鈴木 孝司『憧れの10番の背中を追いかけて』

■明治安田生命J2リーグ第7節・4月9日(土)13:00キックオフ
NDソフトスタジアム山形/5,320人
モンテディオ山形 0-1 FC町田ゼルビア
【得点者】町田/9分 鈴木孝司(PK)


▼危険な芽を摘む隠れた危機察知能力

試合序盤の8分、ハーフウェーライン付近でボールをキープした谷澤達也がリ・ハンジェへ展開すると、チーム主将は右サイドのライン際を駆け上がる鈴木崇文へ浮き球のパスを供給した。そのパスが通ったことを確認した森村昂太は、モンテディオ山形の左サイドの深い位置へ侵入。一度鈴木崇文から受けたパスを森村はボールロストしたが、相手からボールを奪い返すと、右サイドの後方にいた三鬼海へパスを出し、ゴール前を確認した三鬼が左足で谷澤へ展開する。その谷澤がワンタッチで巧みにバックパスを通した瞬間、すでに鈴木孝司はシュートまでのイメージができていた。


「うまくこぼれ球が来て、背負ってターンをしてシュートを打とうというイメージでゴール前へ入っていった。体を相手に当ててシュートに持ち込もうとしたところでファウルを受ける形になった」

FC町田ゼルビアのエースに対応した山田拓巳は、たまらずペナルティーエリア内でファウルを犯し、町田がPKを獲得。冷静にGK山岸範宏の動きを見た鈴木孝司が右サイドにPKを流し込んだ。

谷澤のボールキープに端を発したPK奪取の場面は、ボールを失った場面も含めると、実に6人もの選手が絡んだ。PKを奪い、PKを決めた鈴木孝司が、複数人の絡んだ攻撃を完結させている。

ただし、この日のエースの活躍は、ゴールシーンだけに留まらなかった。山形に押し込まれた展開の中で、危険なにおいを察知しては、ポジションを落とし、その危険な芽を未然に摘み取った。71分にはバイタルエリアを山形のパスが左右に往来する中、ボールを受けた川西翔太に対して、鈴木孝司が後方からプレッシャーをかけてプレーの精度を狂わせた。さらに81分にはボールをキープする“アジアの大砲”高木琢也氏(現・V・ファーレン長崎監督)の長男である高木利弥からボールを刈り取り、最終的には鈴木崇文のミドルシュートまでつなげている。

たとえ最前線のポジションでも、必要であれば最終ライン付近までポジションを落とし、危険な芽を摘むプレーの数々は、彼自身がその背中を追いかけている選手のプレーをそのまま実践しているだけだという。

「僕は(ウェイン・)ルーニーのような選手を目指しているので。ルーニーはめっちゃ下がって守備をする選手だから。参考にしているし、FWの選手としては点を取るプラス守備もやらないといけない」

町田のエースが追いかける背中は、マンチェスター・ユナイテッドに所属するイングランド代表のエース・ストライカー。勝負どころでゴールを決め切る“勝負強さ”だけが、鈴木孝司の憧れの的ではない。誰も守備をサボらないというチームコンセプトの延長線上に、町田の9番は世界的ストライカーの献身性を重ね合わせている。

Text by 郡司 聡(Satoshi GUNJI)
Photo by ©FC町田ゼルビア/春木睦子

【プロフィール】
鈴木 孝司(すずき・こうじ)
1989年7月25日生まれ、26歳。神奈川県三浦市出身。179cm/76kg。初声ジュニアFC→横浜F・マリノスJrユース追浜→桐光学園高校→法政大学を経て、2012年にFC町田ゼルビアへ加入。J2通算23試合出場2得点。J3通算64試合出場31得点(2016年4月10日現在)。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ