【サッカー人気5位】年度末の“ご担当者の異動”について。 Jリーグクラブ社長の…

横浜本牧フットボールマニアックス

西山峻太「こういうチームがJリーグにいてほしいなとか、街の誇りであってほしいなというような戦いを見せられる試合をして残留したい」【J3・JFL入れ替え戦/第2戦・vs高知】[試合前/コメント]

2024年12月4日 横浜
(PHOTO,TEXT・佐藤功)

- NEXT MATCH -

J3・JFL入れ替え戦 第2戦
Y.S.C.C.横浜 ― 高知ユナイテッドSC
2024年12月7日(土)15:00
ニッパツ三ツ沢球技場

Y.S.C.C.横浜
[J3]19位:7勝11分20敗 勝点:32 得失:-30(34-64)

高知ユナイテッドSC
[JFL]2位:16勝7分7敗 勝点:55 得失:14(36-22)

J3・JFL入れ替え戦 第1戦
高知ユナイテッドSC 1―1 Y.S.C.C.横浜

▼象徴

「讃岐まで来ていただいたサポーターの声はすごくこみ上げて来ると言うか力強さがありましたし、ニッパツで後押しや応援を選手を代表してお願いしたい」

この戦いは「ひとつのプレーで自分たちの未来を左右する試合」である。

「こういうチームがJリーグにいてほしいなとか、街の誇りであってほしいなというような戦いを見せられる試合をして残留したい」

Y.S.C.C.は西山峻太である。西山峻太がY.S.C.C.である。

▼ひた向きに愚直に

#25 西山峻太

――先日の香川での試合について、どのような印象をお持ちですか?

西山 ベンチから見ていても独特の雰囲気と言うか、いつも自信を持って臨んでいるチームメイトのプレーが若干固く見えましたし、本人はそんなことはないと言うかもしれませんけど、1点の重みとかリスクのかけ方だとかひとつのプレーで自分たちの未来を左右する試合だったので、90分を通して緊張感のあるゲームだったと思います。

(残り 944文字/全文: 1570文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ