J2第4節FC町田ゼルビア戦「『強い個が強い組織を形成する』を突き付けられた完敗。『相手を見る』よりも大事なこと」【レビュー】
2人の強烈な個に守備組織を崩される
強い個が強い組織を形成する。サッカーにおいて、よく使われるその言葉を突き付けられた一戦。町田の個の能力を最大限に生かしたサッカーに完敗を喫した。
ボールを支配し続けたのは水戸。前節同様、ダブルボランチが中心となり、町田の強度の高いプレスに対して臆することなく、中盤でテンポよくボールを動かして攻撃を展開した。しかし、14分に先制点を許してしまう。水戸に襲い掛かったのは、ミッチェル・デュークとエリキというJ2では規格外と言える2人の強烈な個の力だった。
(残り 2380文字/全文: 2705文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)