楠本卓海選手「我慢する時の共通認識が出てきたことと自陣ゴール前の原理原則の徹底が守備の安定の要因。無失点を継続しながら、点を取って勝ちたい」【コメント】【練習レポート】
Q.前節熊本戦は苦しい試合でしたが、無失点で抑えました。試合を振り返ってください。
「暑さもあって、相手のやりたいことをしっかりやられて、自分たちのリズムにできなかった。難しい展開になりましたけど、シーズンの中には攻撃でも守備でもやりたいことをやらせてもらえない試合は出てくると思っていたので、試合の中で不本意ですけど、ちょっと引いて守るという選択肢を選びました。そこ中で(山口)瑠伊のビッグセーブもありましたが、失点しなかったことは収穫だと思っています」
Q.3試合無失点という結果が示す通り、守備が安定してきました。どういったところがよくなっていると思いますか?
(残り 1305文字/全文: 1664文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)