HAMABLUE PRESS

池谷銀姿郎「あそこからもう1点取り返す力は、僕たちはまだまだ」、高塩隼生「ここまで来たからには優勝したかった」……2022クラブユース選手権準決勝 試合後コメント

■池谷 銀姿郎

「ずっと朝の時間帯に試合をやってきましたけど、夕方のキックオフになって湿度や暑さも違う中で、アップもちょっとしんどさがあったり難しい試合だった。少しセレッソにペースを持たれてしまったけど、予選リーグや決勝リーグはそういうところを耐えて粘って粘って点を取って勝ってきたので、先手を取られたのはよくなかったけどしっかり耐えられたところはポジティブにとらえています。自分のミスからのセットプレーで、結果として失点してしまった。そういうミスはプレミアリーグを通じて改善していかなければいけないし、あそこからもう1点取り返す力は僕たちまだまだだと思うので、そこをもっと追求して、横浜に帰ってもっと練習して頑張っていきたいと思いました」

 

――グループリーグで戦ったときとは違いましたか?

「自分たちも出てなかったし、相手も主力メンバーは出ていなかった。そこには関係なくやっていくつもりでしたが、少し隙が生まれたというか、全力を出したつもりでしたけどもったいない失点だったと思います」

 

――前半は互角というか一進一退の内容で、後半にペースを握られたのは?

「良い形での攻撃も何度かあって、後半は相手のペースになったと思います。相手も1点取ってるから良い状況で攻撃も守備もできるという、メンタル面のところもあったと思う。そこをひっくり返せる力をもっと持っていかなければいけないなと思いました」

 

――最後には前線に上がって、守屋颯人選手とヴァンイヤーデン・ショーン選手と3トップの形になりましたが?

「一発勝負の中で、自分たちの武器である高さを生かすところでは、パワープレーを使っていく場面も出てくる。大きな仕事はできなかったですけど、少しずつそういったところの力も上げていきたいです」

 

――クラセンのベスト4は横浜FCユースとしては初です。大会全体を振り返ると?

「勝点9でスムーズに予選リーグを突破できたところはポジティブに、そういう力があるということを証明できたと思います。逆に決勝トーナメントに入ってからも、PKの1失点、今日の1失点と、失点を最少に抑えられたのは今後のプレミアリーグでも必要になってくる。まだまだなところだらけですけど、ポジティブにとらえるところはしっかりポジティブにとらえて、良いところを伸ばして悪いところを改善できていければと思います」

 

 

■高塩 隼生

「相手にボールを持たれる場面が多くて、守備の時間が多くなった。ボールを奪ったときにカウンターになかなか行けなくなってしまって、苦しい展開になった。その中でも、右サイドで起点を作って、左サイドに変えて自分のところで1対1を何回か仕掛けられたり、(中村)琉聖と良いコンビネーションで左サイドを突破できたのは良かった。あとは決めきれれば、というところでした」

 

――ウイングバックに入れて、またCBに戻して逆サイドまでつないで逆のウイングバックに入れて、また戻してという場面が多くなってなかなか前に進めなかったのは?

「距離感が遠かったのと、自分のところに入ったときの体の向きだったり、もっと早めにポジションを取ってFWやインサイドにつける場面を作れれば良かった」

 

――前半はサイドチェンジから一気に攻撃をスピードアップする場面が多くありましたが、その場面が少ないと厳しくなりましたね?

「あの形が作れればチャンスになったので、そこはもっと作れれば良かった。相手が上手かったのもありますね。距離感が近くて、パスのズレも少なかった。隙を見て取ることを狙ったんですけど、なかなか取れなかった」

 

――最後に守屋選手へのクロスの場面は惜しかったですね。

「守屋とショーンがいたので、どっちかに合えばと思って。良いクロスを上げられたと思います」

 

――クラセンのベスト4は横浜FCユースとしては初です。大会全体を振り返ると?

「ベスト4を目標にしてやってきて、ここまで来たからには優勝を目指して、優勝したかった。決勝でマリノスとやれれば最高でした。でもチームとしてベスト4に行ったことはなかったので、初めて行けて良かったです」

 

――プレミアリーグに向けては?

「今の順位は8位なので、上位に入っていけるように一戦一戦やっていきたい。今大会は失点が少なかったので、プレミアでも守備でしっかり集中して攻撃で点を取れるように頑張っていきたいと思います」

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ