【Gマガ】ザスパ、元市立船橋・布啓一郎氏の監督就任を発表。その人物像を追う〜part1〜
【Gマガ】ザスパ、元市立船橋・布啓一郎氏の監督就任を発表。Jリーグ初指揮! その人物像を追う〜part1〜
ザスパを運営する草津温泉フットボールクラブは11月22日、来季の監督に布啓一郎氏が就任することを発表した。
布氏は、現岡山コーチ。高校サッカーの名門・市立船橋高を指揮したのちに、U-16、U-19日本代表監督を歴任。2015年からJ2・岡山でコーチ。2018シーズンはザスパ監督となる。布氏が、Jクラブを指揮するのは初。
布氏は「このたび、ザスパクサツ群馬の監督を拝命いたしました。これまでの方々が築き上げてきた群馬の伝統を継承しながら、さらなる新しい群馬の力を発揮出来るよう取り組んでいきたいと思います。2018年シーズンはスタッフ・選手一丸となって 闘ってまいりたいと思いますので、サポーターの皆様、熱いサポートをお願いいたします。 新たな一歩を踏み出すザスパクサツ群馬を宜しくお願いいたします」とクラブを通じてコメントした。
【生年月日】1960年12月21日(56歳)
【出身地】千葉県
【選手歴】千葉東高校−日本体育大学
【指導歴】市立船橋高校‐ U-16日本代表- U-19日本代表– JFAアカデミー福島スクール マスター ‐ファジアーノ岡山トップチームコーチ(2015年~2017年)
【資格】 日本サッカー協会公認S級コーチ
ユース世代取材のパイオニア記者が語る布啓一郎
ザスパの監督就任が正式に発表された元市立船橋監督の布啓一郎氏。果たしてどんなサッカーをみせてくれるのか。ユース世代取材のパイオニアで布氏を多く取材してきたサッカージャーナリスト川端暁彦氏に聞いた。
布さん? 高校サッカーのオールドファンであれば知らない人がいない人物ですよね。
(残り 987文字/全文: 1737文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)